忍者ブログ

わがまま★GUARDIAN【R】

猫と植物をこよなく愛するちょっとオタクっぽい警備員の日常とか愚痴

11/25

Mon

2024



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



にほんブログ村 その他日記ブログ 警備員・ガードマン日記へ
にほんブログ村

11/15

Sun

2015

編み物でとらぬ狸の皮算用





久々に休日ブログいってみましょうか。

まーこの時期、休日つうと編み物ですが。


☆画像が表示されない方はこちらから


NHKの「すてきにハンドメイド」のテキストで紹介されていた編み方で編んでみました。

糸は去年の三角ストールの余り糸と
今年のボレロの余り糸で2本どりにしてみましたよ。


ネックウォーマー完成


☆画素が(以下略)

でも帽子にもなる♪


☆画像



うー。
編み物の内職とかあればいいんだがなあ。

( ̄▽ ̄;)

今、編み賃の相場いくらなんだろう?

( ̄▽ ̄;)


わしの編み物の先生・姉のサダコ(←(笑))がやってた時は、男物のセーターで2,000~3,000円ぐらいだったかなあ。


個人的に頼まれてやってた時もそのくらいだったと思う。

まあ糸代は別なんで、

糸は依頼者が用意してくれれば編み賃だけしか頂かないけど、

糸もこっちが用意しなきゃならない場合、あまり悪い(安い)糸は使えないから、どんなに安く見積もっても糸代だけで、5,000円はかかる。

ヽ(ill゚д゚)ノタケェー!


すると

糸代  5,000円
編み賃 2,000円

で、

¥7,000円





買った方が安いわ!

( `Д´)/




※実際、自分の物を編む時は安かろう悪かろうの糸を使っているので、そんなに糸代はかかんないんですがね。


この冬、自分用に
カシミヤとかキャメルとかちょっとリッチな糸でセーターなど編みたいと思ってるんですが、

それは今月の稼ぎ次第(笑)

( ̄▽ ̄;)ガンバンナキャ







にほんブログ村 その他日記ブログ 警備員・ガードマン日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 毒舌へ
にほんブログ村



拍手[3回]

PR
にほんブログ村 その他日記ブログ 警備員・ガードマン日記へ
にほんブログ村

11/14

Sat

2015

新人警備員(交通誘導)必見!現場の歩き方





私なりに新人警備員虎の巻みたいなものを作ってみました。

「先輩の教えた通にやってる筈なのに上手くいかない」

「なぜか先輩や現場の人に怒られてばかりいる」

「そもそも、何をどーすりゃいいのか全く判らない」

等と悩んでいる新人さんは一度目を通してみて下さいね。


挨拶は相手より先にしろ!
警備業に限った話ではないのですが
こちらから挨拶してやっと挨拶を返すなどと云う新人は

・礼儀知らず
・やる気がない
・自分の立場をわきまえていない

と思われても仕方がありません。

勿論
挨拶を全くしないなど論外です。

特に新人のうちは、自分以外の警備員は全員先輩や上司なのです。
自分より下の立場の人は居ないのです。
先輩に会ったら速効で挨拶しましょう。
現場の人達にも大きく元気の良い挨拶をすることが大事です。

挨拶で自分のやる気をアピールしておけば、多少至らない所があったとしても先輩や現場の人も

「まあ大目に見てあげようかな~?」

と、思ってしまうものです。


……実際
挨拶だなんて、小学生や幼稚園児に教える様な事からわざわざ教えなければならない新人が多いのが現状なんです。



先入観を捨てる
警備会社に入る前に他の仕事をしていた人が殆どでしょうから、最初はその違いに戸惑う事も多い事と思います。
又は思い描いていた交通誘導とはかけ離れていてびっくりした。なんて事もあると思います。

現場に出たらそう云った
○○は△△するべき等の先入観は全て捨てましょう。

固定概念に凝り固まった人に仕事を教える程難儀な事はありません。

「俺なんにもわかんな~いフヘヘ」

みたいな状態でいいです。
判らない事は先輩が順を追ってきちんと教えてくれます。


常に相手の立場になる事
さて、そうして一通り仕事を教えられたのに、
何故か上手くいかない。

例を挙げると、
片側交互通行の誘導で一般車を停止させた。
が、止まらない。など。

そりゃ、色んなドライバーがいますから、そんなのにもたまに遭遇するでしょう。
しかし、

「ちゃんと教えられた通りに停止予告~停止の合図やったのに誰も止まってくんねえ(泣)

と云うように全ての一般車が止まらない状態でしたら、
相手の立場になって誘導していないと云う事が考えられます。


「ここでこーゆー合図出しても、ドライバーにしてみれば誰に対しての合図か判らないよな~」

「こんなギリギリで合図出しちゃ、止まれないのが当然だもんなあ」

「自分がドライバーだったら、このタイミングでこう合図すればよく見える」

など、相手から見て自分はどう見えているのか?常に考えていれば自ずと腕も上がって行きます。

これは相方の警備員や現場の人に対しても同じ事が云えます。

「アイツと組むと仕事やりやすい」

「あの人、きちんと現場見てくれるから安心だよ」

と、云われるような警備員を目指しましょう。



警備員の制服は作業着では無い
実は警備員の制服は正装なんです。

新任教育の時、
「端整な身嗜みで」と云われたと思いますが、その意味がこれで判ったでしょう?

泥や汚れは家に帰ったらすぐ落とし、ハンガーに掛けてシワを防止しましょう。

正装ですから、頭髪も気を付けなければなりません。

ヘルメットを被ってしまうから判らない。とお思いでしょうが、ヘルメットから覗く襟足の毛があらぬ方向に行っているとか脂ギッシュとか、肩にフケなど落ちているともう最悪です。
特に私達警備員の制服は紺や青などが多いので物凄く目立ちます。

髭は毎日剃りましょう。
伸ばすなら伸ばしても良いですが、きちんと手入れしましょう。

そして、現場に出る前に必ず自分の姿を車の窓ガラスなどに映してチェックしましょう。

夜光チョッキがネジくれているとかモールが腕に通っていないとかメガネが曲がっているとか、相方に指摘されるまで気付かない人が多いので。


最後に
一通り目を通して見てお分かりになったと思いますが、決して難しい事や特殊な事を云っている訳ではありません。

シチュエーションを少し変えれば他の業種や学校生活などにも対応出来るような人として最小限度の基本的な事ばかりです。

もしこれを読んで、
「折角書いてもらって悪いんだけど、そんなの常識じゃん」
と思う新人は気にしないでそのまま更にスキルを上げて下さい。

しかし

「へぇー、そうだったのか~、初耳だなどと思っている新人は、警備員云々より

早く人間になって下さい。

話はそれからです。














にほんブログ村 その他日記ブログ 警備員・ガードマン日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 毒舌へ
にほんブログ村



拍手[4回]

にほんブログ村 その他日記ブログ 警備員・ガードマン日記へ
にほんブログ村

11/12

Thu

2015

警備員、制服着てなきゃ一般者





こんにちは、お昼のひととき如何お過ごしでしょう? Guardianれのんです。

ダンプ出しの現場に張り付いてもう……
何日経ったっけ?
※健忘症

ええ、何かね、今年に入ってから仕事が辛かったんですが、

前の現場あたりから仕事運が上がって来たっうか、良い現場にお世話になれてメンタル面も良くなって来ております。

私が考える
“良い現場”のコンセプトって
大手の業者とかそーゆーのじゃなくて
監督とか作業員さんたちが良い人がどうか?って事なんですけとね。ぶっちゃけ。

まあ、
監督は良い人だけど、作業員さん達が意地悪
とか
監督はウチの所長並に悪人だけど作業員さん達は天使のよう
とか、
そーゆー
あちらがたてばこちらがたたずみたいな業者さんもありますが……

ええ、何処とはいいませんが

文太組(仮)とか。

自分らの失敗を警備員のせいにする業者もありますよね。

何処とはいいませんが

文太組(仮)

とか。


で、なんで今更文太組の悪口云ってるのかと云うと


ウチの現場のむっちゃ近くに文太組の現場がある

らしい。


そのうち歩行者を装って、フタかけもバリケードもしていない側溝にワザとハマってやろうと思ってます。


へっへっへ。









にほんブログ村 その他日記ブログ 警備員・ガードマン日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 毒舌へ
にほんブログ村



拍手[3回]

にほんブログ村 その他日記ブログ 警備員・ガードマン日記へ
にほんブログ村

プロフィール

HN:
れのん
性格:
非公開
自己紹介:
たまに暴れます。





最新コメント

[07/14 平成おばさん]
[07/13 ばっけ]
[07/12 ペペロンチ~ノたこまる]
[05/17 佐々木]
[05/04 ペペロンチーノたこまる]

ランキングサイト

P R

忍者カウンター

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

cm

Copyright © わがまま★GUARDIAN【R】 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]